2014 プノンペン 3日目②
- 2018.10.12
- 旅行

トゥールスレン博物館
プノンペンといったら…
ここの訪問を外すわけにはいかないかも…
言わずとしれたポル・ポト派による国民の監禁拷問処刑が行われた
収容所跡をそのまま博物館にした施設です。
けど…(;´Д`)凄惨さがアレなので…
解説は最小限で写真はるのメインでいきます…
ベッドに縛り付ける的な…
吊るす的な…
理不尽なルール的な…
収容所になる前は もともと学校だったそうで。。
((((;゚Д゚)))) 時々でくわす「こんな感じで拷問処刑行われました」解説イラストが
ヘタクソで逆に余計怖い。。
庭の南国然とした植物のゆったり感と 惨劇が繰り返された建物とのコントラストがなんとも。。
まぁ…でも行ってよかったですよ。行くべきです。
昼食カンボジア料理レストラン
残念…ここも
バン移動で連れて行ってもらって写真の手がかりからだけでは詳細不明。
アテンドしてくださったカンボジア人のおすすめなのでコスパよかったと思われ。
多分クメール料理だった気が。
高級感はないけどしっかり冷房も効いててテーブルは清潔感がありました。
でもトイレ行く途中の通路に巨大なワンコが鎮座しておりビビる(笑)
イオンモール プノンペン
昼食後、ホテルに戻りちょっと休憩した跡
またトゥクトゥクに乗り
王宮を眺めながら
社長らと合流するため
イオンモール プノンペンへ。
( ゚д゚)ポカーン
キレ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ピッカピカ
それもそのはず、オープンから3週間しか経過してなかった模様
デンタルクリニックもピッカピカ
レストランも充実。
何軒か吟味して韓国料理店に入ることに。
Wang’s Family Korean Restaurant
ここも社長のおごり。ゴチです!
値段の割に量が少なかったかも。(美味しかったけど)
こんな綺麗なモール内だからテナント料とかもきっとカンボジアとしては高額なんだろうねぇ。
またトゥクトゥクで市内中心部?に移動してちょっと散策
川沿いは市民が何をするでもなくブラブラしてるような感じ。
前日よりは早めの時間帯に歩いてみたけどやっぱり電気赤々としてるわけではなく やや薄暗いかな。
首都にしては。でもあちこちでバンバン建設工事してたので すごい勢いで明るくなってそう。
このあと、ちょっと皆でのんで解散。
社長御一行ともこの旅ではここでお別れ。
-
前の記事
2014 プノンペン 3日目① 2018.10.09
-
次の記事
2014 プノンペン 4日目 2018.10.16